講話番号順に表示 新規投稿順に表示

父なる神が、来る日も来る日も教えてくださり、ご助言くださることに感謝しましょう。

(箴言 3:5,6、詩篇 23:1-6、32:8、119:105、ヨハネによる福音書 14:26、ヤコブの手紙 1:5)

四六時中、“父”をあなたたちの心に留めておきなさい。心に“父”が臨在されているかぎり、失敗することはできません。自分だけで成し遂げられると考えている人もいますが、“父”なくしては何一つ成し遂げることはできないのです。

(箴言 3:5,6、申命記 8:17-18、フィリピの信徒への手紙 4:13、ヤコブの手紙 4:6、ヨハネによる福音書 5:18-19、15:5、詩篇 115:1、127:1、サムエル前書 16:7、ヨハネの黙示録 21:3)

あなたたちの想いはいつも何かを欲しがっている状態なのですか。与えようとはしていないのですか。与えることこそが、受けることなのです。“父”と一つになるためには、“父”に心を開き、 “愛と叡智の尊い力”があなたたちを通じて流れるようにしなければなりません。“父”のみが万物の供給者であり、“父”なしに造られたものなど何もないのです。

(ヨハネの福音書 1:3、15:5、コリントの信徒への手紙二 9:6-8、マタイ福音書 5:45、6:33、使徒言行録 20:35、詩篇 24:1)

あなたたちの心と魂が喜びに満ちるとき、あなたたちの体は安らぎ、全細胞が“神の臨在”によって満たされます。“神の臨在”は、遍く満ち満ちておられるからです。

(詩篇 16:9-11、139:7-10、ヨハネ福音書 15:11、エレミヤ書 23:24、フィリピの信徒への手紙 4:4-7、使徒言行録 17:28)

“父の臨在”による溢れる喜び、永遠に“父”と共にあるという至福は、他の何よりも “キリスト意識” を成長させます。心を外に向けてはいけません。心を内に向け、自己自身が“実在”であること、“在る”(BE)を知りなさい。 “わたし” は真実であり、 “わたし” は永遠であり、 “わたし” は“神の霊”であり、 “わたし” は“命”です。この悟りによって魂は歓喜します。外からの雑音が静まり、神ではないものすべてを見定めたとき、初めてこの法悦がもたらされるのです。

(出エジプト記 3:14、ヨハネ福音書 14:6、詩篇 46:10、フィリピの信徒への手紙 4:8、マタイによる福音書 6:6、ヨハネの第一の手紙 4:8)

“生ける神の霊”、すなわち“キリスト”は内側から外なる肉の体を通じて呼吸をします。神のエネルギーは常に内側から自己を現します、決して外からではないのです。

(ヨハネ福音書 14:16-17、コリントの信徒への手紙一 3:16、コリントの信徒への手紙二 3:3、ローマの信徒への手紙 8:11、ヨハネ手紙一 4:13、エゼキエル書 36:27)

脳は“霊”によって養われます。微細なものは粗雑なものを支配し、見えないものは、見えるものを通して流れます。見えるものは、見えないものの現れにすぎません。父なる神を見たものはいません。しかしあなたたちは父なる神の“子”を見たのです。“わたし”を見たものは父なる神を見たのです。

(ヨハネによる福音書 1:18、14:9、コリントの信徒への手紙一 2:10、15:44、ヘブライ人への手紙 1:3、11:3)

わたしが明確に伝えたいのは、内なる力を外に引き出すためには、静かに内省する時間をもつことがきわめて大切だということです。その重要性をあなたたちに実感してほしいのです。

(ハバクク書 2:20、詩篇 46:10、マタイ福音書 6:6、ヨハネによる福音書 15:4、ヤコブの手紙 1:5,17-19、フィリピ人への手紙 4:6-8、ヨハネの黙示録 22:13-14,17、イザヤ書 30:15)

慌ただしい日々の生活から放れ、“神の国”に入り、あなたたちの中で、そしてあなたたちを通して働かれている御方に気づきなさい。“神の力”に意識的になることは、あなたたちの体を蘇らせ、想念を蘇らせ、心の内に“平安”と“愛”をもたらします。“キリスト”、すなわちあらゆる物事を支配している“力”の目覚めとともに、あなたたちの周囲の物事がはるかにうまく運ぶようになり、心も体も、環境も調和し始めることに気づくでしょう。

(ヨハネ福音書 14:27、15:5、マタイによる福音書 6:33、フィリピの信徒への手紙 4:6-7、ローマの信徒への手紙 12:2、ヨハネの黙示録 3:12、21:4、22:17)

やがて、自己の内なる“父”こそが“真実の自己”であることを認識するようになったとき、“内なるキリスト”が心と精神において王座に就くため、あなたたちはもはや不調和や環境などに左右されず、どんなときでもすべてを指揮するようになります。

(ヨハネ福音書 14:20、23、フィリピの信徒への手紙 4:7-8、ヨハネの黙示録 3:20、マタイ福音書 6:33、詩篇 16:8)