講話 3 – 21
気づき「生命は永遠であり、自分自身は命そのものであり、命から離れて生きることはできない」と、あなたたちは考えたことがありますか。あなたたちの意識は体の中に命が現れるための手段であり、体も命から離れて生きることはできません。意識は命そのものの内にあり、内なる統率力なのです。
「わたしは命である」
(マタイによる福音書 6:25、16:25、マルコによる福音書 8:35、10:27、ルカによる福音書 9:24、17:33、20:38、ヨハネによる福音書 1:4、10:10、11:25、14:6、15:5、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 6:23、8:11、コリントの信徒への手紙一 3:16、15:22,45、コリントの信徒への手紙二 4:11、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、エフェソの信徒への手紙 2:5、フィリピの信徒への手紙 1:21、4:13、コロサイの信徒への手紙 3:3-4、ヨハネの手紙一 5:11、テサロニケの信徒への手紙一 5:10、ヘブライ人への手紙 7:16、創世記 2:7、イザヤ書 40:31、箴言 3:5-6、4:23、詩編 36:10、139:7-10,13-14、ヨハネの黙示録 21:6、22:1-2,17)
講話 3 – 22
気づきこの力は、一人ひとりの内から現れます。ゆえに、外からのエネルギーはすべて妨げとなることを知りなさい。キリストは常に活動しており、決して静止することはありません。キリストは、絶え間なく内から働く創造的エネルギーであり、活動し続ける沈黙であり、止むこと無く御業を行われる父なのです。あなたたちがすべてをキリストに委ね、静けさの内に待つとき、神の息は沈黙のうちに整然と働き、あなたたちの体のすべての細胞を更新するのです。
(マタイによる福音書 6:6、11:28-29、28:20、マルコによる福音書 4:26-27、16:20、ルカによる福音書 12:12、17:21、24:49、ヨハネによる福音書 5:17、10:30、14:10,16-17,23、使徒言行録 2:2-4、17:28、ローマの信徒への手紙 8:11、コリントの信徒への手紙一 3:16、12:6、コリントの信徒への手紙二 3:17-18、4:16、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、5:22-25、エフェソの信徒への手紙 2:10、3:16、フィリピの信徒への手紙 1:6、2:13、コロサイの信徒への手紙 1:29、ヨハネの手紙一 4:12、創世記 2:7、イザヤ書 40:31、ハバクク書 2:20、箴言 3:5-6、4:23、 20:27、詩編 46:11、104:30、139:7-10、ヨハネの黙示録 1:8、21:5-6、22:13,17)
講話 3 – 23
気づきわたしのメッセージは、『わたしは命である』ということです。神の御前において、あなたたちとわたしは同じです。神の霊がわたしを造り、その全能の力がわたしのうちに宿っています。そしてその同じ霊が、あなたたちにも宿っているのです。
(マタイによる福音書 5:48、16:16-17、28:20、マルコによる福音書 10:27、14:61-62、ルカによる福音書 17:21、18:27、ヨハネによる福音書 5:26、10:10,30、11:25、14:6,20、15:5、17:21-22、使徒言行録 17:28-29、ローマの信徒への手紙 8:9,11、コリントの信徒への手紙一 3:16、コリントの信徒への手紙二 3:6、4:6-7、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、エフェソの信徒への手紙 4:4-6、フィリピの信徒への手紙 2:13、4:13、コロサイの信徒への手紙 1:27、創世記 1:27、2:7、イザヤ書 43:7、エゼキエル書36:27、ヨブ記 33:4、箴言 20:27、詩編 36:10、139:7-8,13、ヨハネの黙示録 1:8、21:3,5-6、22:13)
講話 3 – 24
気づきわたしは、人類から切り離された“わたし独自の神性”を宣言するために来たのではありません。むしろ、わたしは人類の中にあり、人類はわたしの中にあることを示すために来たのです。わたしの言葉を理解することによって、すべての人がキリストを人類の救い主として受け入れるようになるのです。
(マタイによる福音書 1:23、25:40、28:20、マルコによる福音書 10:45、ルカによる福音書 17:21、19:10、ヨハネによる福音書 1:14、3:16、6:51、10:14-15,30、14:20、15:4-5、17:21、使徒言行録 4:12、17:28、ローマの信徒への手紙 5:18、8:1-2,10、コリントの信徒への手紙一 12:12-13、15:22、コリントの信徒への手紙二 5:19、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、3:28、エフェソの信徒への手紙 1:10、2:19-22、4:6、フィリピの信徒への手紙 2:7、コロサイの信徒への手紙 1:26-27、ヨハネの手紙一 4:12、イザヤ書 7:14、42:1、43:1-2、エゼキエル書 36:27、エレミヤ書 23:24、箴言 3:5-6、8:31、詩編 8:5-7、22:28、82:6、139:7-10、ヨハネの黙示録 3:20、 5:9、21:3)
講話 3 – 25
気づき神のキリストとは、わたしたち一人ひとりのすべてに内在している生ける神、すなわち、神の臨在のことです。それ以外にはありえません。神のみが存在し、神のみが生きておられるのです。初めにそうであったように、未来永劫、神のみが生き給うのです。キリストは分離されることはなく、あなたたちの内なるキリストと、わたしの内なるキリストは同一です。キリストとは、生ける父ご自身の現れです。ゆえに、「わたしは命である」と言うのです。父はご自身の内に命を持たれ、その同じ命を子にも授けておられるのです。
(マタイによる福音書 11:27、16:16-17、28:20、マルコによる福音書 10:18、14:61-62、ルカによる福音書 9:20、17:21、18:19、ヨハネによる福音書 1:1,4,14、5:26、10:30、11:25、14:6,9-11、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 6:23、8:10-11、コリントの信徒への手紙一 3:16、15:22、コリントの信徒への手紙二 4:6-7、5:19、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、エフェソの信徒への手紙 4:6、フィリピの信徒への手紙 2:15、コロサイの信徒への手紙 1:15-19,27、ヨハネの手紙一 4:12、5:11-12、創世記 1:27、出エジプト記 3:14、イザヤ書 9:6、43:10、エレミヤ書 23:24、箴言 8:30,35、20:27、詩編 36:10、139:7、ヨハネの黙示録 1:8、21:3,6、22:13-14,17)
講話 3 – 26
気づき神の子である『わたし』は、自分がまさに占めていることを自覚している神の創造計画の中のその位置にいます。そしてまた創造の過程で求められるものも、それに相応しい位置が与えられます。なぜなら、わたしは、すべてのものに対して支配権を持っていることをすでに証明しているからです。あなたたちも、わたしを信じ、わたしの言葉に従うならば、このことを自ら証明することができるのです。
(マタイによる福音書 7:24、28:18-20、マルコによる福音書 9:23、11:23-24、ルカによる福音書 10:19、22:70、ヨハネによる福音書 1:3、12-13、8:24,28,58、10:34-36、11:25、13:19、14:6,12-14、15:7、18:5-6、使徒言行録 1:8、ローマの信徒への手紙 8:17,37、コリントの信徒への手紙一 3:21-23、15:27、コリントの信徒への手紙二 5:7、ガラテヤの信徒への手紙 4:7、2:20、エフェソの信徒への手紙 1:21-22、フィリピの信徒への手紙 4:13、コロサイの信徒への手紙 1:16-17、テサロニケの信徒への手紙一 2:13、ヘブライ人への手紙 1:2、創世記 1:26-28、出エジプト記 4:22、イザヤ書 43:10、45:18、箴言 3:5-6,19、8:15-16、16:3,9、詩編 2:7、8:6-8、24:1、82:6、ヨハネの黙示録 1:8、3:21、21:6-7、22:13-14,17)
講話 3 – 27
気づきヨハネは言いました。
「初めに言葉があった。
言葉は神とともにあった。
言葉は神であった。
この言葉は初めに神と共にあった。
すべては彼の御手によって創られた。
創られたもので、彼の御手によらないものは、何一つ無かった。
命は彼のうちにあり、この命は人の光であった。
その光が、闇の中で輝いている。
闇がそれに打ち勝つことはなかった。
彼は、世に来るすべての人を照らす、真の光であった。
彼は世にいて、世は彼の手の下にあったが、世は彼を知らなかった。
彼は自分の家族のところに来たが、彼の家族は、彼を受け入れなかった。
しかし、彼の名を信じた者は、神の子となった。
彼らは、自分たちが、
血によってではなく、肉の意志でも、人の意志でもなく、
父なる神から生まれたことを知っている。
そしてこの言葉が肉と成り、我らの中に宿られた」
(マタイによる福音書 1:21-23、5:14、28:20、マルコによる福音書 9:7、13:26、ルカによる福音書 2:11,30-32、ヨハネによる福音書 1:1-14、3:16、8:12、12:46、使徒言行録 4:12、13:47、ローマの信徒への手紙 8:14,29、コリントの信徒への手紙一 8:6、コリントの信徒への手紙二 4:6、ガラテヤの信徒への手紙 4:4-6、エフェソの信徒への手紙 5:8-9、フィリピの信徒への手紙 2:6-7,15、コロサイの信徒への手紙 1:13-17、ヘブライ人への手紙 1:2-3、創世記 1:1-3、出エジプト記 3:14、イザヤ書 9:2、箴言 8:22-30、詩編 27:1、36:10、ヨハネの黙示録 1:18、21:23)
講話 3 – 28
気づきこれが、当時、アラム語で記されたヨハネの言葉の本当の解釈です。このようにして、「血によってではなく、肉の意志によってでもなく、ただ神なる父から生まれたこと」を知る者は、永遠の命を今得ていることがはっきりと示されています。神は、ご自身がそのものに成ることによって、万物を創造されたのです。闇は、人の光に打ち勝つことはできませんでした。この光は、世に来るすべての魂を照らす光だからです。この光は、すべての人の内に存在しています。初めから人の中にあったこの光こそ、神のキリストなのです。
(マタイによる福音書 5:14-16、19:28-29、マルコによる福音書 4:22、10:29-30、ルカによる福音書 11:36、17:21、ヨハネによる福音書 1:1-5, 9-14、3:5-6,19-21、8:12、17:3、使徒言行録 17:28、26:18、ローマの信徒への手紙 8:14-17、コリントの信徒への手紙一 15:45、コリントの信徒への手紙二 4:6、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、3:26、エフェソの信徒への手紙 5:8、フィリピの信徒への手紙 2:15、コロサイの信徒への手紙 1:13,16,27、ヨハネの手紙一 1:5,8-9、3:9、創世記 1:3-4、イザヤ書 9:2、42:6-7、箴言 3:19、4:18、20:27、詩編 36:10、82:6、119:105、ヨハネの黙示録 21:23、22:5)
講話 3 – 29
気づきこれこそが、すべての生きとし生ける魂に宿っている“言葉”です。まことにあなたたちに言っておきます。生まれてくるすべての幼子は、神の言葉によって生まれるのであり、その言葉とは、永遠に生きるキリストなのです。このことについて、肉には関与する権限はないのです。
(マタイによる福音書 4:4、19:14、マルコによる福音書 10:15、ルカによる福音書 1:37、18:17、ヨハネによる福音書 1:1-4,12-14、3:5-6、6:63、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 8:10,14、コリントの信徒への手紙一 15:45、コリントの信徒への手紙二 3:6、5:17、13:5、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、4:6,19、エフェソの信徒への手紙 1:13、3:17、フィリピの信徒への手紙 2:15-16、コロサイの信徒への手紙 1:27、3:16、ヨハネの手紙一 3:9、5:1、創世記 1:27、2:7、イザヤ書 49:1、55:11、箴言 8:35、20:27、22:6、詩編 33:6、36:10、119:89、127:3、139:13-16、ヨハネの黙示録 19:13、22:1-2)
講話 3 – 30
気づき一人ひとりのそれぞれが、現在の思いと行いによって未来を形作っています。“今”は常に現在です。“今”においてのみ創造することができます。未来において創造することはできず、過去においても創造することはできないのです。
(マタイによる福音書 6:11,33-34、24:42、マルコによる福音書 13:33、ルカによる福音書 9:62、12:20,25-26、19:9、ヨハネによる福音書 4:23、5:17、9:4、使徒言行録 24:16,25、ローマの信徒への手紙 13:11、コリントの信徒への手紙二 5:7、6:2、ガラテヤの信徒への手紙 6:7、エフェソの信徒への手紙 5:15-16、フィリピの信徒への手紙 3:13-14、4:8、コロサイの信徒への手紙 3:2、4:5、テサロニケの信徒への手紙一 5:6、ヘブライ人への手紙 3:13、ヤコブの手紙 4:14、創世記 1:3,31、出エジプト記 3:14、イザヤ書 43:18-19、コヘレトの言葉 3:1-8、箴言 16:9、27:1、詩編 46:11、90:12、95:7-8、118:24、ヨハネの黙示録 1:3,8、3:20)