講話 3 – 41
気づきキリストを信じる者は、肉の衝動や人の意志からではなく、神から生まれたのです。地上の誰をも父と呼んではなりません。あなたたちの父は天におられる唯一の御方だからです。
(マタイによる福音書 5:9,16、6:9、23:9、マルコによる福音書 10:15、ルカによる福音書 11:2、20:36、ヨハネによる福音書 1:12-13、3:3-6,9、8:44、使徒言行録 17:28-29、ローマの信徒への手紙 8:14-16、コリントの信徒への手紙一 8:6、コリントの信徒への手紙二 6:18、ガラテヤの信徒への手紙 3:26、4:6-7、エフェソの信徒への手紙 1:5、4:6、フィリピの信徒への手紙 2:15、ヨハネの手紙一 3:1、申命記 32:6、イザヤ書 64:8,16、エレミヤ書 3:19、箴言 3:11-12、20:27、詩編 68:5-6、103:13、ヨハネの黙示録 21:7)
講話 3 – 42
気づきこの言葉の意味を、あなたたちはまだ完全には把握していないかもしれません。あなたたちは肉に生まれましたが、肉はこのことについて何も言うことはできません。あなたたちは霊によって生まれたのであり、霊こそが万物を創造する唯一の創造力なのです。これが「神と共にあり、神であった言葉」なのです。この言葉が肉となり、不滅のものとなったのです。
(マタイによる福音書 4:4、16:17、19:26、24:35、マルコによる福音書 10:27、13:31、ルカによる福音書 1:35、8:21、17:20-21、ヨハネによる福音書 1:1-14、3:5-8、6:63、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 8:1-2,9、コリントの信徒への手紙一 15:40,45-50、コリントの信徒への手紙二 3:6、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、4:6,29、 5:17、6:8、エフェソの信徒への手紙 1:13、2:4-5、フィリピの信徒への手紙 2:13、3:3、コロサイの信徒への手紙 1:16-17、2:9、ペトロの手紙一 1:23、創世記 1:2、2:7、イザヤ書 40:8、55:11、箴言 3:5-6、8:22-23、20:27、詩編 33:6、119:105、ヨハネの黙示録 19:13)
講話 3 – 43
気づきいまだかつて誰も神を見た者はいません。しかし神は、わたしの中でキリストとして明らかにされているのです。かくて、わたしを見た者は父を見たのです。
(マタイによる福音書 5:8、11:27、17:2、25:40、マルコによる福音書 9:7-8,37、ルカによる福音書 10:22、ヨハネによる福音書 1:14,18、6:46、10:30、12:45、14:9-11、使徒言行録 10:38、ローマの信徒への手紙 8:3、コリントの信徒への手紙一 13:12、コリントの信徒への手紙二 4:6、ガラテヤの信徒への手紙 1:15-16、2:20、エフェソの信徒への手紙 1:17、フィリピの信徒への手紙 2:5-11、コロサイの信徒への手紙 1:15-16、ヘブライ人への手紙 1:3、出エジプト記 33:20、イザヤ書 9:6、40:5、箴言 8:17,22-23,35、詩編 17:15、27:8、36:10、89:15、ヨハネの黙示録 1:13-18、22:3-4)
講話 3 – 44
気づき神はご自身を分離されることはありません。ご自身の内に、ご自身の似姿を創られました。これこそが、すべての人間の内なる光なのです。
(マタイによる福音書 5:14-16、19:4、マルコによる福音書 4:22、10:6、ルカによる福音書 11:36、ヨハネによる福音書 1:4-9、8:12、14:20、17:22-23、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 8:29、コリントの信徒への手紙一 15:49、コリントの信徒への手紙二 3:18、4:6、ガラテヤの信徒への手紙 3:28、4:6、エフェソの信徒への手紙 4:6,24、フィリピの信徒への手紙 2:15、コロサイの信徒への手紙 1:15-16、3:10、創世記 1:26-27、イザヤ書 43:1、60:1-2、箴言 20:27、詩編 36:10、ヨハネの黙示録 21:23)
講話 3 – 45
気づきわたしたちは皆、同じ命です。命そのものが異なることはあり得ないからです。形態には命が表現されるさまざまな程度の違いがありますが、命そのものは非人格的なものであり、命自身が創造した形を通じて、自らを表現しているのです。
(マタイによる福音書 5:14,45、6:25、23:8、マルコによる福音書 10:18、12:27、ルカによる福音書 15:24、20:38、ヨハネによる福音書 1:4、5:26、6:63、10:10,30、14:6、15:5、17:21、使徒言行録 17:25,28、ローマの信徒への手紙 8:2、11:36、12:5、コリントの信徒への手紙一 8:6、12:12-13、15:45、コリントの信徒への手紙二 5:17、ガラテヤの信徒への手紙 3:28、エフェソの信徒への手紙 4:4-6、フィリピの信徒への手紙 2:6-8,13,15、コロサイの信徒への手紙 1:16-17、3:4,10、創世記 1:27、2:7、ヨブ記 33:4、イザヤ書 42:5、箴言 8:35、16:4、20:27、詩編 36:10、139:14、ヨハネの黙示録 11:11、21:6、22:1)
講話 3 – 46
気づき無限なる父の偉大な知性は、ご自身を表現されるためにあらゆる形を創造されました。命は一つであり、唯一の源から流れ出ますが、創造されたすべての形を通じて流れています。極小のものから極大のものに至るまで、あらゆる形の中に現れています。命は、自らが創造するすべての形の中に自らを現しているのです。
(マタイによる福音書 6:26-29、10:29-30、23:9、マルコによる福音書 4:28、ルカによる福音書 12:6-7,24、ヨハネによる福音書 1:3-4,9、5:26、15:5、17:21、使徒言行録 17:25,28、ローマの信徒への手紙 1:20、11:36、コリントの信徒への手紙一 8:6、コリントの信徒への手紙二 3:18、4:6-7、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、エフェソの信徒への手紙 4:6、フィリピの信徒への手紙 2:6-7,13、コロサイの信徒への手紙 1:15-20、創世記 1:1-31、ヨブ記 12:9-10、イザヤ書 40:26、42:5、箴言 8:22-23,30-31、16:4、詩編 19:1、 36:10、104:24、139:7-16、ヨハネの黙示録 4:11)
講話 3 – 47
気づき命である霊によらずに存在するようになったものは、何一つありません。命の現れの度合いは、命に気づき、命に目覚めることによって把握されていきます。ゆえに、わたしが命に気づき、それが神であることを悟るにつれて、ご自身に似せてわたしたちを創造された神は、“わたし”の悟りに応じて、ご自身を現されるのです。
(マタイによる福音書 5:8,16、6:33、16:17、19:26、マルコによる福音書 10:27、ルカによる福音書 1:35,37、ヨハネによる福音書 1:3-4、3:5-8、5:26、6:63、14:6,20、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 8:2,10-11、コリントの信徒への手紙一 15:45、コリントの信徒への手紙二 3:17-18、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、6:8、エフェソの信徒への手紙 2:10、4:6,24、フィリピの信徒への手紙 2:13、コロサイの信徒への手紙 1:27、3:10、創世記 1:26-27、2:7、出エジプト記3:14、イザヤ書 42:5、43:7、箴言 4:23、8:35、20:27、詩編 36:10、104:24,30、139:14、ヨハネの黙示録 21:6、22:17)
講話 3 – 48
気づきあなたたちの意識の中で、神の命を認識し、悟ることが、命が現れるための手段となるのです。あなたたちの意識は、神がご自身を表現なされるための連結点であり、同時に、あなたたちが、内なるキリストという神を表現するための連結点でもあるのです。
(マタイによる福音書 5:8,16、6:10、10:20、マルコによる福音書 4:20、13:11、ルカによる福音書 17:21、ヨハネによる福音書 1:9,16、14:10-11,20,23、15:4-5、17:22-23、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 2:14-15、8:9-11、コリントの信徒への手紙一 2:12-13、3:16、6:19、コリントの信徒への手紙二 3:18、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、エフェソの信徒への手紙 3:16-17、4:6、フィリピの信徒への手紙 2:13、4:8、コロサイの信徒への手紙 1:27、創世記 1:27、イザヤ書 42:5、43:7、箴言 20:27、詩編 36:10、46:10、ヨハネの黙示録 3:20、21:3)
講話 3 – 49
気づきもしあなたたちがこのことを意識していて気づき、それを自覚するようになれば、あなたたちは「命そのもの」の隠された奥義を手に入れたことになるのです。
(マタイによる福音書 11:25、13:11、16:17、マルコによる福音書 4:11、ルカによる福音書 8:10、10:21、17:21、ヨハネによる福音書 1:4 、6:63、8:32、14:6,20-21、17:3、使徒言行録 17:28、26:18、ローマの信徒への手紙 8:2,6、16:25、コリントの信徒への手紙一 2:7-12、コリントの信徒への手紙二 4:6、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、エフェソの信徒への手紙 1:17-18、3:9、フィリピの信徒への手紙 3:10、コロサイの信徒への手紙 1:26-27、2:3、3:3、申命記 29:29、イザヤ書 45:3、箴言 3:5-6、詩編 25:14、119:130、139:1-6、箴言 3:5,13、4:23、20:27、詩編 23:1-6、25:14、36:10、119:18、ヨハネの黙示録 2:17、3:20)
講話 3 – 50
気づき命の奥義は、今日でも多くの人びとには隠されたままになっています。肉から生まれたのではなく、人の意志によってでもなく、神のキリストによって生まれたことを知る者のみに、命の奥義は明かされるのです。
(マタイによる福音書 11:25、13:11、16:17、マルコによる福音書 4:11、ルカによる福音書 8:10、10:21、ヨハネによる福音書 1:12-13、3:3-6、 6:44,63、14:17、15:16、使徒言行録 13:48、ローマの信徒への手紙 8:9,14-16、コリントの信徒への手紙一 2:7-8,14、コリントの信徒への手紙二 4:6、5:17、ガラテヤの信徒への手紙 4:6-7,29、エフェソの信徒への手紙 1:4-5,9、フィリピの信徒への手紙 3:20、コロサイの信徒への手紙 1:26-27、テトスへの手紙 3:5、イザヤ書 45:3、55:8-9、64:4、エレミヤ書 31:33、箴言 3:32、20:27、詩編 25:14、119:18、ヨハネの黙示録 2:17、3:12-14、5:1-10)