講話 4 – 1
気づき“わたし”は真のぶどうの木、 “わたし”の“父”は農夫です。“わたし”の内に常に留まり、“わたし”を通して働き給うのは“父”です。“父”と“わたし”は一つであり、決して離れることはありません。わたしたちは絶えず共に働き、“わたし”は、“父”がなされるのを見て、同じように行います。
(ヨハネによる福音書 5:19、10:30、14:10、15:1-8、ルカによる福音書 10:22、ローマの信徒への手紙 8:11、フィリピの信徒への手紙 2:13、コリントの信徒への手紙一 3:9、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、創世記 1:26、イザヤ書 26:12、64:8、エレミヤ書 18:6、箴言 3:5-6、詩編 18:2、46:10、127:1、ヨハネの黙示録 3:20、21:3)
講話 4 – 2
気づき実を結ぶ枝は、さらに多くの実を結ばせるために、“父”が刈り込みをなされます。
(マタイによる福音書 7:17-18、13:12、ルカによる福音書 8:18、13:6-9、ヨハネによる福音書 15:2、ローマの信徒への手紙 8:28、11:22、コリントの信徒への手紙二 4:17、ヘブライ人への手紙 12:5-6,11、フィリピの信徒への手紙 1:11、ガラテヤの信徒への手紙 5:22-23、イザヤ書 5:1-2、18:5、27:8-9、エゼキエル書 17:24、エレミヤ書 17:7-8、ホセア書 14:5-6、箴言 3:11-12、15:33、詩編 1:3、92:12-14、94:12、ヨハネの黙示録 3:19-20、22:2)
講話 4 – 3
気づき実を結ぶ枝は、刈り込みをすれば、さらに多くの実を結ぶということは、誰もが知っていることです。
(マタイによる福音書 7:17-18、13:12、ルカによる福音書 8:18、13:6-9、ヨハネによる福音書 15:2、ヘブライ人への手紙 12:5-6,11、ローマの信徒への手紙 8:28、11:22、コリントの信徒への手紙二 4:17、ヘブライ人への手紙 12:11、フィリピの信徒への手紙 1:11、ガラテヤの信徒への手紙 5:22-23、イザヤ書 5:1-2、18:5、27:8-9、エレミヤ書 17:7-8、ホセア書 14:5-6、エゼキエル書 17:24、箴言 3:11-12、15:33、詩編 1:3、92:12-14、94:12、ヨハネの黙示録 3:19-20、22:2)
講話 4 – 4
気づき枝とは、あなたたちのことです。あなたたちは、“わたし”が与えた“言葉”によって刈り込まれます。その“言葉”とは、初めにあった“言葉”であり、まさにその“言葉”こそが、神なのです。
(マタイによる福音書 7:17-18、13:19、ルカによる福音書 6:45、ヨハネによる福音書 1:1-4、15:1-8、ローマの信徒への手紙 11:17、ヘブライ人への手紙 1:1-3、4:12、119:105、コリントの信徒への手紙一 3:6-7、ガラテヤの信徒への手紙 5:22-23、エフェソの信徒への手紙 5:26、イザヤ書 55:10-11、エレミヤ書 1:9-10、17:7-8、箴言 3:11-12、15:31、30:4-5、詩編 1:2-3、33:6、119:105、ヨハネの黙示録 19:13、22:2)
講話 4 – 5
気づき唯一の“生ける存在”は“父”であり、すべてのものの“父”であることを、あなたたちは、今こそ悟るでしょう。その“父の霊”が、すべての生きとし生ける魂に宿っているのです。そして、“わたし”が、その“霊”なのです。
(マタイによる福音書 23:9、ルカによる福音書 17:21、ヨハネによる福音書 4:24、14:10-11,20,26、17:21、コリントの信徒への手紙一 3:16、15:45、コリントの信徒への手紙二 3:17、ローマの信徒への手紙 8:9、エフェソの信徒への手紙 4:6、8:6、ガラテヤの信徒への手紙 4:6、創世記 2:7、申命記 6:4、イザヤ書 42:5、エゼキエル書 36:27、箴言 20:27、詩編 86:10、104:30、139:7-8、ヨハネの黙示録 21:3、22:13)
講話 4 – 6
気づき神は“霊”です。“単なる一つ”の霊ではなく、唯一絶対の“霊”です。“霊”は、それ自身で完全無欠であり、自己を表現するために形態を創造し、顕現する力を持っています。あなたたちは、“実在”を意識するにつれて、“実在”と一つとなり、“実在”を表現するようになるのです。
(マタイによる福音書 6:10,33、ルカによる福音書 17:21、ヨハネによる福音書 1:1-3、4:24、コリントの信徒への手紙一 2:10-11、15:45、コリントの信徒への手紙二 3:17、エフェソの信徒への手紙 4:4-6、コロサイの信徒への手紙 1:19、ローマの信徒への手紙 8:9、ガラテヤの信徒への手紙 4:6、ヘブライ人への手紙 1:3、創世記 1:2,26、イザヤ書 40:13、45:7、エゼキエル書 36:27、37:5、箴言 20:27、詩編 33:6、104:30、 139:7-8、ヨハネの黙示録 4:11、21:6)
講話 4 – 7
気づきこの気づきと覚醒は、一度にやって来るのではありません。自分の中で、それがどのように成長していくか、あなたたちは気づくでしょう。熱心に理解を深め、継続的な目覚めに努めることによって、魂の内に、覚醒が生じてきます。魂は、自己の内に宿っているのは、“神の霊”であり、これこそが、天と地における唯一の“生ける創造力”であることに、気づき始めるのです。
(マタイによる福音書 13:31-32、マルコによる福音書 4:26-28、ルカによる福音書 17:20-21、ヨハネによる福音書 4:24、14:16-17,26、エフェソの信徒への手紙 3:16-17、4:23-24、フィリピの信徒への手紙 2:13、コリントの信徒への手紙一 2:12、3:16、15:45、ローマの信徒への手紙 8:9-11、12:2、ガラテヤの信徒への手紙 4:6、創世記 2:7、イザヤ書 26:3、57:15、エレミヤ書 31:33、エゼキエル書 36:27、箴言 1:23、4:18、20:27、詩編 51:10-11、104:30、119:105、139:23-24、ヨハネの黙示録 3:20)
講話 4 – 8
気づきあなたたちは、“わたしの言葉”によって、すでに刈り込まれているのです。ゆえに、“わたし”の名によって、さらに多くの実を結ぶことができるのです。
(マタイによる福音書 7:17-18、13:23、マルコによる福音書 4:20、ルカによる福音書 6:43-44、8:15、ヨハネによる福音書 14:13-14、15:1-5、ガラテヤ人への手紙 5:22-23、フィリピの信徒への手紙 1:11、コロサイの信徒への手紙 1:6,10、ヘブライ人への手紙 12:5-6,11、ローマの信徒への手紙 8:28、12:2、ペトロの手紙一 2:2、エフェソの信徒への手紙 2:10、5:26、イザヤ書 27:8-9、55:10-11、エゼキエル書 36:25-27、エレミヤ書 17:7-8、箴言 1:3,23、3:12,18、11:30、12:12、詩編 1:3、23:1-6、85:8、92:12-14、119:9、ヨハネの黙示録 3:8、22:2)
講話 4 – 9
気づき“わたし”は、あなたたちと共にあり、あなたたちは、“わたし”と共にあります。ぶどうの枝は、幹につながっていなければ実を結べないように、あなたたちも、“わたし”につながっていなければ、実を結ぶことはできないのです。
(マタイによる福音書 7:17-18、 13:23、ルカによる福音書 6:43-44、8:15、ヨハネによる福音書 14:20 、15:1-8、17:20-23、ローマの信徒への手紙 7:4、コリントの信徒への手紙一 3:7,16、12:12、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、5:22-23、フィリピの信徒への手紙 4:13、エフェソの信徒への手紙 2:10、5:9,23、イザヤ書 27:6、エレミヤ書 17:7-8、箴言 11:30、12:12、詩編 1:3、92:13-14、ヨハネの黙示録 22:2)
講話 4 – 10
気づき“キリスト”だけが、“実在”の中で語る力を持っています。ゆえに、“キリスト”の名によって語りなさい。そうすれば、あなたたちの“言葉”が、あなたたちのもとに空しく戻って来ることはありません。
(マタイによる福音書 7:22、10:20、28:18-19、マルコによる福音書 11:23-24、ルカによる福音書 10:17、ヨハネによる福音書 1:1、14:6,13-14、使徒言行録 3:6、コロサイの信徒への手紙 3:17、フィリピの信徒への手紙 2:9-11、ヘブライ人への手紙 4:12、エフェソの信徒への手紙 5:20、6:17、ヤコブの手紙 1:5、創世記 1:3、イザヤ書 55:11、エレミヤ書 1:12、箴言 16:24、18:10,21、30:5、詩編 33:6、107:20、138:2、ヨハネの黙示録 19:13)