講話 10 – 111
気づき“わたし”こそが“永遠の幸福”です ―― すなわち、不滅の富であり、力です。“わたし”が与える水を飲む者は、もはや決して渇くことはありません。なぜならそれは、“永遠の命の泉”であり、“わたし”を知り、 “わたし” を求める者すべてに、すべてのものを与えるからです。
(マタイによる福音書 5:6、6:33、マルコによる福音書 10:29-30、ルカによる福音書 12:33-34、ヨハネによる福音書 4:13-14、6:35、7:37-38、14:6、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 8:32、コリントの信徒への手紙一 1:5、エフェソの信徒への手紙 3:16-17、フィリピの信徒への手紙 4:19、コロサイの信徒への手紙 2:3、ヤコブの手紙 1:5、イザヤ書 35:10、55:1-3、エレミヤ書 2:13、箴言 3:5-6、10:22、詩編 16:11、36:8-9、ヨハネの黙示録 7:16-17、21:6、22:1,17)
講話 10 – 112
気づきでは、あなたたちは、どのようにして、“わたし”を知るのでしょうか。それは、“あなたたちの存在の源”(Source of your Being)を理解することによって、“わたし”を知るのです。なぜなら、“創造の力”は、あなたたちの内にあるからです。
(マタイによる福音書 16:17、マルコによる福音書 4:11、ルカによる福音書 17:21、ヨハネによる福音書 1:4、10:38、14:20、15:5、17:21-23、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 8:11,16、コリントの信徒への手紙一 3:16、6:19、コリントの信徒への手紙二 3:1、4:6-7、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、エフェソの信徒への手紙 3:16-17、コロサイの信徒への手紙 1:27、ヨハネの手紙一 4:13、創世記 1:26-27、箴言 20:27、詩編 36:10、139:13-14、ヨハネの黙示録 3:20、21:3,6、22:1)
講話 10 – 113
気づき内なる完全な平安を保ちなさい。外からのいかなる影響も、内なる神殿(the innermost)には侵入させず、あなたたちを、決して動揺させてはなりません。
(マタイによる福音書 6:6,25-34、マルコによる福音書 4:39、ルカによる福音書 10:41-42、 21-19、ヨハネによる福音書 14:27、使徒言行録 20:24、ローマの信徒への手紙 5:1、12:2、コリントの信徒への手紙一 2:12、9:25、コリントの信徒への手紙二 4:8-9、ガラテヤの信徒への手紙 5:22-23、エフェソの信徒への手紙 4:27、 6:11、フィリピの信徒への手紙 4:6-7、コロサイの信徒への手紙 3:15、テサロニケの信徒への手紙一 5:21-22、ヤコブの手紙 1:2-4、ヨハネの手紙一 4:4、ハバクク書 2:20、箴言 4:23、詩編 16:8、23:1、46:10、62:5-8、131:2、ヨハネの黙示録 3:10,20、21:4)
講話 10 – 114
気づき人びとを助ける際には、彼ら自身の内に宿っている“キリストの創造力”によって、自らを助ける方法を示してあげる方が、他のどんな方法よりも、はるかに良いことなのです。
(マタイによる福音書 5:16、7:7-12、9:29、25:35-40、マルコによる福音書 9:23、11:23、ルカによる福音書 17:21、ヨハネによる福音書 14:12、15:5、使徒言行録 3:6、ローマの信徒への手紙 8:10-11、コリントの信徒への手紙一 3:16、コリントの信徒への手紙二 4:7、13:5、箴言 15:15、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、6:2、エフェソの信徒への手紙 3:20、フィリピの信徒への手紙 4:13、コロサイの信徒への手紙 1:27、箴言 3:5-6、20:5、詩編 18:33、37:23-24、121:2、ヨハネの黙示録 21:6)
講話 10 – 115
気づき他人を助けるために、自分自身を犠牲にすることは、計画には含まれていません。真実の贈りものである“キリスト霊”、すなわち、あらゆる状況での勝利者、すべての魂の内に宿る勝利者を放置したまま、貧困者に服を着せたり、食べさせたりしても、ほとんど助けたことにはなりません。
(コリントの信徒への手紙一 12:4-11、マタイによる福音書 5:6、25:35-40、ヨハネによる福音書 14:12-13、ルカによる福音書 4:18-19、ヤコブの手紙 1:2-4、ペトロの手紙一 4:10、ガラテヤの信徒への手紙 5:22-23、使徒言行録 3:6、イザヤ書 58:10、ヨハネの黙示録 22:17)
講話 10 – 116
気づきあなたたちが、すべての魂に伝えていかなければならない偉大なる“真理”、それは、“キリストの力”が彼らの内に宿っているというものです。これこそが、神からの大いなる贈り物なのです。
(マタイによる福音書 5:14、10:20、28:19-20、マルコによる福音書 13:11、16:15、ルカによる福音書 17:21、ヨハネによる福音書 1:12,16、14:12,17,20,23、17:23、使徒言行録 1:8、ローマの信徒への手紙 8:10-11、コリントの信徒への手紙一 3:16、6:19、コリントの信徒への手紙二 3:18、4:6-7、13:5、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、エフェソの信徒への手紙 3:16-17,20、フィリピの信徒への手紙 2:13、4:13、コロサイの信徒への手紙 1:27、テサロニケの信徒への手紙一 1:5、ヘブライ人への手紙 13:21、箴言 2:6、3:6、詩編 46:2、73:26、ヨハネの黙示録 3:20、21:3,6)
講話 10 – 117
気づきすべての人びとが、悟りによって、自己の内なる“キリスト”に目覚めるようにしなさい。“勝利”は、自己の内にあるからです。与えることは尊いことですが、“キリスト力”に対する理解に導くことこそが、すべての真の幸福の背後にある秘訣なのです。それは、“神の叡智”なのです。
(マタイによる福音書 5:16、 13:43、25:40、マルコによる福音書 9:37、ルカによる福音書 8:16、17:21、ヨハネによる福音書 13:35、14:12,20、15:5、17:3、使徒言行録 20:35、ローマの信徒への手紙 8:37、コリントの信徒への手紙一 1:24、2:6-7、コリントの信徒への手紙二 2:14、4:6-7、5:17、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、エフェソの信徒への手紙 1:17-18、3:16-19、フィリピの信徒への手紙 4:13、コロサイの信徒への手紙 1:27-28、ヘブライ人への手紙 13:16、ヤコブの手紙 1:22、ヨハネの手紙一 4:4、箴言 3:5-6、4:7、詩編 119:34,130、ヨハネの黙示録 2:17、3:21、21:7)
講話 10 – 118
気づき“わたし”は、あなたたちと“わたし”を隔てている扉を開くために来たのです。
(マタイによる福音書 5:23-24、27:51、マルコによる福音書 1:10、ルカによる福音書 4:18-19、11:9、23:45、ヨハネによる福音書 10:9、14:6、15:15、使徒言行録 14:27、ローマの信徒への手紙 5:2、コリントの信徒への手紙一 2:10、16:9、エフェソの信徒への手紙 2:14-15、フィリピの信徒への手紙 3:12、コロサイの信徒への手紙 1:21-22,27、ヘブライ人への手紙 10:19-20、ヤコブの手紙 4:8、ペトロの手紙一 3:18、ヨハネの手紙一 4:16、創世記 28:17、イザヤ書 25:8、箴言 8:34-35、詩編 24:7、ヨハネの黙示録 3:20、21:3-4)
講話 10 – 119
気づきこれは外的感覚の扉であり、あなたたちが外側に生きていたために、内なるものを知らなかったのです。
(マタイによる福音書 6:22-23、13:13、23:26、ルカによる福音書 11:34,39-40、17:21、ヨハネによる福音書 3:3、7:24、14:17、使徒言行録 28:27、ローマの信徒への手紙 2:29、8:5-6、コリントの信徒への手紙一 2:14、コリントの信徒への手紙二 4:18、5:17、ガラテヤの信徒への手紙 5:25、エフェソの信徒への手紙 3:16、4:18、コロサイの信徒への手紙 3:2-3、テモテへの手紙一 4:8、ヤコブの手紙 1:22、コレヘトの言葉 1:8、箴言 20:27、4:23、詩編 51:8、119:18、ヨハネの黙示録 3:17-20、21:22-23)
講話 10 – 120
気づきしかし、外なるものは、内なるものの反映にすぎません。肉の欲望であっても、内から供給されていることを忘れてはなりません。しかし、肉のものにはすべて終末があり、“霊”のものは永遠なのです。
(マタイによる福音書 6:20-21、10:39、16:26、マルコによる福音書 7:21-23、8:36、ルカによる福音書 9:24、12:23,33-34、17:21、ヨハネによる福音書 3:6、6:63、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 8:5-6,13、コリントの信徒への手紙一 2:14、15:50、コリントの信徒への手紙二 4:18、5:17、ガラテヤの信徒への手紙 5:16-17、エフェソの信徒への手紙 2:1-2、4:22-24、フィリピの信徒への手紙 3:19-21、コロサイの信徒への手紙 3:1-2、テサロニケの信徒への手紙一 5:23、ペトロの手紙一 3:4、イザヤ書 40:5-8、コレヘトの言葉 3:11、箴言 23:7、4:23、詩編 73:25-26、ヨハネの黙示録 21:1,4、22:1)