真理に目覚め、真理を現すことによって、わたしたちのすべてが一つになれるよう、わたしは忍耐強く待っています。人は、真実については争うことはありません。偽りのものについてのみ争うのです。生きている事実を巡っては争わず、ただ自分の信念や考えについてのみ争うのです。死すべき運命の人間は、肉の世界から大いなる世界への出口を求めているがゆえに、自分自身が葛藤し、問答をするのです。しかし、キリストは決して葛藤しません。キリストはわかっているのです。ゆえに、真実と偽りを見分けるのはたやすいことなのです。
(マタイによる福音書 5:8-9、7:16,20、18:20、23:8、マルコによる福音書 3:25、9:50、ルカによる福音書 12:51、17:21、21:19、ヨハネによる福音書 3:6、8:32、14:6,27、17:21-23、使徒言行録 4:32、24:16、ローマの信徒への手紙 1:25、8:6、12:16-19、コリントの信徒への手紙一 1:10、コリントの信徒への手紙二 13:8,11、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、5:22-23、エフェソの信徒への手紙 4:2-3,13、フィリピの信徒への手紙 2:14-15、ヨハネの手紙一 4:16、コロサイの信徒への手紙一 3-13-15、イザヤ書 11:9、26:3、エレミヤ書31:34、コレヘトの言葉 7:14、箴言 2:3-5、3:5-6、12:20、17:14、詩編 34:15、46:11、85:10-11、133:1、ヨハネの黙示録 3:20、19:6、21:3-7、22:17)
気づきを投稿するにはログインしてください。
新規ユーザー登録はこちら。