講話 9 – 91
気づき獅子は“肉”の象徴であり、小羊は“神の小羊”、すなわち“キリスト”の象徴です。かくて、外なるものが内となり、内なるものが外となるのです。獅子が小羊に勝つことはなく、小羊が獅子に勝つのです。
(マタイによる福音書 5:5、マルコによる福音書 10:15,43-44、ルカによる福音書 6:29、10:3、ヨハネによる福音書 1:29、16:33、使徒言行録 7:55-56、8:32、ローマの信徒への手紙 8:13,37、12:21、コリントの信徒への手紙一 1:27、15:54-57、コリントの信徒への手紙二 5:17、10:3-4、ガラテヤの信徒への手紙 5:17,24、エフェソの信徒への手紙 4:22-24、6:12、フィリピの信徒への手紙 2:8-9、コロサイの信徒への手紙 1:27、3:3-4、ヘブライ人への手紙 2:14、イザヤ書 11:6、箴言 16:32、21:31、詩編 23:4、91:13、ヨハネの黙示録 5:5-6、17:14)
講話 9 – 92
気づき肉の象徴である獅子は消え去り、“神の愛”が自由の中に宿ります。 “わたし” が“地上”に生きていた間中、強く“わたしの意識”に啓示され続けたのは、このことでした。そのとき、力では、決して平和と幸福をもたらすことはできないことを知りました。力によって生まれたものは、力によって維持するしかないからです。
(マタイによる福音書 5:9、マルコによる福音書 10:42-44、ルカによる福音書 1:51-52、6:27-29、13:34-35、ヨハネによる福音書 14:27、18:36、使徒言行録 7:60、ローマの信徒への手紙 8:6、12:17-21、コリントの信徒への手紙一 13:4-8、コリントの信徒への手紙二 3:14-17、10:3-4、ガラテヤの信徒への手紙 5:22-23、エフェソの信徒への手紙 4:31-32、6:12、フィリピの信徒への手紙 2:7-8、4:7、ヤコブの手紙 1:19-20、イザヤ書 9:6、11:6、箴言 16:7,32、詩編 33:16-17、85:10、ヨハネの黙示録 5:5-6、21:1-4)
講話 9 – 93
気づき“愛”が世に現れるとき、“愛”は、不動のものとして確立されます。“愛”は、その支配を維持するために、どんな努力も必要としません。ゆえに、“わたし”は、“神の愛”である“キリスト”を知らせるために、再び来たのです。あなたたちは、自己の内なるこの“愛”に気づくことによって、この“愛”を世にもたらす手助けをすることになるのです。
(マタイによる福音書 22:37-39、マルコによる福音書 12:30-31、ルカによる福音書 6:35、10:27、ヨハネによる福音書 3:16、13:34-35、15:9,12、使徒言行録 10:34-35,38、ローマの信徒への手紙 5:5、コリントの信徒への手紙一 13:4-8,13、16:14、コリントの信徒への手紙二 5:14、ガラテヤの信徒への手紙 5:6,22、エフェソの信徒への手紙 3:17-19、フィリピの信徒への手紙 1:9、2:1-2、コロサイの信徒への手紙 3:14、ヨハネの手紙一 4:8、ミカ書 6:8、エゼキエル書 36:26-27、イザヤ書 54:10、箴言 10:12、詩編 85:10、136:1-26、ヨハネの黙示録 21:3-4,23)
講話 9 – 94
気づきかくして、新しき“天”と“地”は一つとなり、“至高者”の住まい(すなわち“至聖所”)となるのです。
(マタイによる福音書 6:10、マルコによる福音書 1:15、13:26-27、ルカによる福音書 17:21、21:27-28、ヨハネによる福音書 14:2-3,23、使徒言行録 3:21、7:49、ローマの信徒への手紙 8:21、コリントの信徒への手紙一 15:24-28、コリントの信徒への手紙二 5:17、6:16、ガラテヤの信徒への手紙 4:26、6:15、エフェソの信徒への手紙 1:10、2:22、フィリピの信徒への手紙 3:20-21、コロサイの信徒への手紙 3:1-2、ペトロの手紙二 3:13、イザヤ書 65:17-19、66:22、エゼキエル書 37:27、箴言 3:33、詩編 102:25-26、132:13-14、ヨハネの黙示録 21:1-3、22:1-5)
講話 9 – 95
気づきそのとき、古きものはすべて過ぎ去り、神と人は意識的に結びつき“一つ”となります。かくて、“わたし”を見たとき、あなたたちは、“父”を見たのです。
(マタイによる福音書 5:8、マルコによる福音書 9:7、12:29、ルカによる福音書 10:22、17:21、ヨハネによる福音書 10:30、14:9-11、17:21-23、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 6:4、コリントの信徒への手紙一 15:28,49、コリントの信徒への手紙二 5:17、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、3:28、エフェソの信徒への手紙 4:6,13、フィリピの信徒への手紙 2:5-6、3:21、コロサイの信徒への手紙 3:11、ヨハネの手紙一 4:14、イザヤ書 65:17、箴言 8:17,30-31、詩編 17:15、133:1、ヨハネの黙示録 21:4-5)
講話 9 – 96
気づき“わたし”は、人びとに一なる心を与え、一なる“霊”が、彼らの内にあるようにします。彼らの頑なな性質を取り除き、感受性に富んだ心を与えます。それによって、“わたし”の法に従って生きるようになり、“わたし”の民となり、“わたし”は、彼らの神となるのです。
(マタイによる福音書 5:8、 22:37、マルコによる福音書 12:30-33、ルカによる福音書 1:17、10:27、ヨハネによる福音書 14:16-17,23、使徒言行録 2:17、4:32、ローマの信徒への手紙 8:9,14、コリントの信徒への手紙一 6:19、 12:13、コリントの信徒への手紙二 3:3、ガラテヤの信徒への手紙 5:22-23、エフェソの信徒への手紙 4:4、フィリピの信徒への手紙 2:2、コロサイの信徒への手紙 3:15、ヘブライ人への手紙 8:10、ヨハネの手紙一 4:13、エレミヤ書 31:33、エゼキエル書 11:19、36:26-27、箴言 4:23、詩編 51:10-12、ヨハネの黙示録 21:1-5)
講話 9 – 97
気づきこの約束は、今まさに成就しつつあり、やがて、必ず成就するのです。“万軍の主”が定められたことは、必ず成し遂げられるのです。
(マタイによる福音書 5:18、24:35、マルコによる福音書 13:31、ルカによる福音書 1:37、 21:33、ヨハネによる福音書 10:35、19:30、使徒言行録 1:7、2:16-17、ローマの信徒への手紙 4:21、コリントの信徒への手紙一 1:9、コリントの信徒への手紙二 1:20、ガラテヤの信徒への手紙 3:29、エフェソの信徒への手紙 1:11、フィリピの信徒への手紙 1:6、コロサイの信徒への手紙 1:5、テモテへの手紙二 2:25、ヘブライ人への手紙 6:18、民数記 23:19、イザヤ書 14:24、55:11、ダニエル書 2:44、箴言 19:21、詩編 33:11、ヨハネの黙示録 21:5-6)
講話 9 – 98
気づきあなたたちの内なる“キリスト”という種には、“神格”が完全に充満しているのです。
(マタイによる福音書 13:31-32、マルコによる福音書 4:26-28,31-32、ルカによる福音書 17:21、ヨハネによる福音書 1:1-4、14-16、10:10、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 8:10、コリントの信徒への手紙一 2:9-10、3:16、コリントの信徒への手紙二 4:6-7、13:5、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、エフェソの信徒への手紙 3:17-19、フィリピの信徒への手紙 2:5-6、コロサイ信徒への手紙 1:19,27、2:9-12、ペトロの手紙一 1:3、ヨハネの手紙一 4:4,12、箴言 4:18、20:27、詩編 36:9、139:13-14、ヨハネの黙示録 1:5-6、21:3,23、22:1)
講話 9 – 99
気づき“わたし”は、あなたたちと共にいます。“わたし”の使命は、あなたたちの中に、“神のキリスト”の完全性を実現させることです。あなたたちは気づいていないかも知れませんが、常に成長しているのです。
(マタイによる福音書 28:20、マルコによる福音書 4:26-28、ルカによる福音書 17:21、ヨハネによる福音書 15:4-5、使徒言行録 18:9-10、20:32、ローマの信徒への手紙 8:29、コリントの信徒への手紙一 1:8、3:6-7、コリントの信徒への手紙二 3:18、ガラテヤの信徒への手紙 4:19、エフェソの信徒への手紙 4:13、フィリピの信徒への手紙 1:6、コロサイの信徒への手紙 1:27-28、2:9-10、テモテへの手紙二 3:16-17、ヘブライ人への手紙 10:32-33、ペトロの手紙一 2:2、イザヤ書 54:13、箴言 4:18、詩編 138:8、ヨハネの黙示録 3:20、21:3-6,22、22:1-2)
講話 9 – 100
気づき常に成長し続けていることを忘れてはなりません!探し求めることはやめ、己自らが“真理”の中で展開して行くままにしなさい。“愛”による美しい調和が、すべての存在に“平安”をもたらし、この“平安”によって、成長がもたらされ続けるのです。
(マタイによる福音書 5:9、6:28,33、マルコによる福音書 4:26-28、ルカによる福音書 2:40、8:15、ヨハネによる福音書 15:4-5、使徒言行録 9:31、ローマの信徒への手紙 12:2、14:19、コリントの信徒への手紙一 3:6-7、13:13、コリントの信徒への手紙二 3:18、13:11、ガラテヤの信徒への手紙 5:22、エフェソの信徒への手紙 4:15-16、フィリピの信徒への手紙 1:9-11、4:6-7、コロサイの信徒への手紙 1:10、3:14-15、ペトロの手紙一 2:2、ヨハネの手紙一 4:8,16、イザヤ書 32:17、箴言 4:18、詩編 85:10、119:165、ヨハネの黙示録 21:1-4、22:17)