講話 4 – 81

気づき

あなたたちは、まず、“霊”が、“生命と活力”の、唯一の源であることを認識しなければなりません。その“源”から、真っ先に引き出しなさい。そうすれば、魂にも体にも活力が与えられ、養われるのです。

(マタイによる福音書 4:4、6:33、ルカによる福音書 10:41-42、ヨハネによる福音書 3:6、4:14,24、6:63、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 8:2,14、コリントの信徒への手紙一 2:12、12:13、15:45、ガラテヤの信徒への手紙 5:16,25、テサロニケの信徒への手紙一 5:23、創世記 2:7、イザヤ書 40:31、サムエル記下 22:2-3、箴言 3:5-6、9:10、詩編 1:2-3、23:1-5、36:9、63:1、ヨハネの黙示録 1:4、4:5、5:6、21:1-4、22:17)

講話 4 – 82

気づき

あなたたちが望んでいる、良いことを行おうとする意志は、神が奮い立たせてくださっているのです。それを行う力は、あなたたちの悟りに応じて与えられます。神は絶えずその御心を行わせようと、あなたたちを鼓舞(こぶ)されておられるのです。

(マタイによる福音書 5:16、7:17、ルカによる福音書 11:13、ヨハネによる福音書 15:4-5,16、使徒言行録 1:8、9:1-6、ローマの信徒への手紙 8:14、コリントの信徒への手紙二 3:5、フィリピの信徒への手紙 1:6、2:13、エフェソの信徒への手紙 3:20、ヘブライ人への手紙 13:21、出エジプト記 3:1-12、申命記 30:6、イザヤ書 26:12、30:21、53:10、エゼキエル書 36:26-27、箴言 16:3、19:21、詩編 25:4、40:8、143:10、ヨハネの黙示録 3:8、5:1-14、21:1-4、22:13)

講話 4 – 83

気づき

神を愛するならば、隣人も愛さなければなりません。なぜなら、神は、あなたたちの隣人だからです。もし “わたし”を愛するならば、周りにいる人びとも、愛さなければなりません。なぜなら、彼らも“わたし”だからです。あなたたちには、自由意志が与えられており、自分が理解している“法”に従って、行動することができます。しかし、“キリスト”が王座に就くとき、“キリスト”は、完全に顕現するのです。あなたたちの内におられるこの“キリスト”を、“聖なる神殿”、すなわち人の手で造られたのではない“生ける神の宮”で、王位に就かせなさい。

(マタイによる福音書 19:19、22:37-40、25:40、マルコによる福音書 12:31,33、ルカによる福音書 10:27、ヨハネによる福音書 13:34-35、使徒言行録 17:24、ローマの信徒への手紙 13:9、ガラテヤの信徒への手紙 5:13-14、エフェソの信徒への手紙 3:17、4:25、ヨハネの手紙一 4:8,20、ヤコブの手紙 2:8、コリントの信徒への手紙一 3:16、コリントの信徒への手紙二 5:14-15、6:16、フィリピの信徒への手紙 2:5、コロサイの信徒への手紙 2:11、レビ記 19:18、26:12、箴言 9:10、20:27、詩編 25:4、40:8、51:10、ヨハネの黙示録 1:5、3:20、5:9、21:1-4)

講話 4 – 84

気づき

物事を成し遂げる秘訣は、論争せず、疑うことなく、成すべきことをすべて成すことです。そうすることによって、成就に導く“創造力”が発動するのです。

(マタイによる福音書 17:20、21:21、マルコによる福音書 11:23、ルカによる福音書 1:37、17:20-21、使徒言行録 2:46、フィリピの信徒への手紙 2:3,14、4:6、ヤコブの手紙 1:5-8、コリントの信徒への第一の手紙 14:33、エフェソの信徒への手紙 3:20、ヘブライの信徒への手紙 11:1,6、創世記 12:1-4、出エジプト記 14:14、イザヤ書 25:1、26:3、箴言 3:5-6、9:10、40:31、詩編 1:1-9、25:4、37:3-5、ヨハネの黙示録 17:14、20:4、22:13)

講話 4 – 85

気づき

成就というこの大いなる仕事を成すことができるのは、“地上”においてのみなのです。今、取り組んでいることがどんなに重大なことなのか、あなたたちはまだ理解していません。“霊”は、“霊”から切り離すことはできません。それは不可分なのです。

(マタイによる福音書 5:13-16、28:19-20、マルコによる福音書 13:33、ルカによる福音書 12:48、ヨハネによる福音書 4:24、9:4、使徒言行録 20:24、ローマの信徒への手紙 12:11、コリントの信徒への手紙一 12:12-13、エフェソの信徒への手紙 2:10、4:4-6、5:16、ヨハネの手紙一 4:11-12、創世記 1:26-28、ヨエル書 2:28、コヘレトの言葉 9:10、箴言 3:5-6、14:23、詩編 90:12、133:1、ヨハネの黙示録 3:11、22:12)

講話 4 – 86

気づき

これらの講話が、あなたたち自身の“今”に入って行く手助けになることを願っています。

(マタイによる福音書 6:25-34、マルコによる福音書 1:15、ルカによる福音書 10:41-42、12:25-26、ヨハネによる福音書 8:31-32、14:27、15:4,11、使徒言行録 17:27-28、ローマの信徒への手紙 12:2、エフェソの信徒への手紙 3:17、コリントの信徒への手紙二 5:7,17、6:2 、フィリピの信徒への手紙 4:6-7、ガラテヤの信徒への手紙 6:9、申命記 31:6、イザヤ書 43:18-19、箴言 3:5-6、詩編 46:10、118:24、ヨハネの黙示録 3:20)

講話 4 – 87

気づき

“キリストの霊”が、“全智・全能・遍在”であることを理解しているならば、あなたたちは、どうして待っているのでしょうか。神の恵みを将来のいつかに期待し、望むのは、まちがっています。

(マタイによる福音書 6:33-34、 28:18-20、マルコによる福音書 1:15、ルカによる福音書 17:20-21、ヨハネによる福音書 4:23、使徒言行録 17:27-28、ローマの信徒への手紙 5:2、8:38-39 、コリントの信徒への手紙二 6:2、エフェソの信徒への手紙 2:8、ヘブライ人への手紙 13:8、出エジプト記 3:14、イザヤ書 65:24、エレミヤ書 23:23-24、箴言 16:3、詩編 95:6、118:24、139:7-10、ヨハネの黙示録 1:8)

講話 4 – 88

気づき

あなたたちの内なる“霊”は、“神のキリスト”です。“霊”が、至高の存在以下になることはできません。ゆえに、内なる“キリスト”に、魂も体も支配させなさい。そうすれば、あなたたちが望んだことはすべて実現するのです。

(マタイによる福音書 6:33、10:20、19:26、マルコによる福音書 9:23、11:24、ルカによる福音書 17:21、ヨハネによる福音書 14:20,23、15:4-5、使徒言行録 17:28、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、ローマの信徒への手紙 8:11、コリントの信徒への手紙一 3:16、コリントの信徒への手紙二 5:17、エフェソの信徒への手紙 3:16-17,20、イザヤ書 41:10、61:1、エゼキエル書 36:27、エレミヤ書 29:11、箴言 3:5-6、16:3、詩編 37:4、51:10、139:7-10、ヨハネの黙示録 3:20)

講話 4 – 89

気づき

初めに“言葉”があり、その“言葉”はまさに神であり、神はその“言葉”だったのです。しからば、その“言葉”に忠実でありなさい。

(マタイによる福音書 24:35、マルコによる福音書 13:31、ルカによる福音書 11:28、ヨハネによる福音書 1:1-3, 14、14:21、使徒言行録 6:7、テモテへの手紙二 3:16、ヘブライ人への手紙 1:1-3、2:9-18、4:12、コロサイの信徒への手紙 1:15-16、3:16、ヨハネの手紙一 2:5、4:2、ヤコブの手紙 1:18-25、フィリピの信徒への手紙 2:5-11、創世記 1:1、申命記 8:3、イザヤ書 9:6、40:8、55:11、箴言 8:22-30、30:5、詩編 33:6、40:8、119:105、ヨハネの黙示録 19:13)

講話 4 – 90

気づき

覚えておきなさい、初めに“言葉”があり、その“言葉”が肉となり、わたしたちの内に宿られたのです。

(マタイによる福音書 1:23、24:35、マルコによる福音書 1:1、ルカによる福音書 1:35、2:11、ヨハネによる福音書 1:1-3, 14、14:21、使徒言行録 2:36、10:36-37、ローマの信徒への手紙 1:3-4、8:3、ヘブライ人への手紙 1:1-3、2:9-18、コロサイ人への手紙 1:15-16、ヨハネの手紙一 2:5、4:2、ヤコブの手紙 1:18-25、フィリピの信徒への手紙 2:5-11、創世記 1:1、イザヤ書 7:14、9:6、55:11、ミカ書 5:2、箴言 8:22-30、詩編 2:7、33:6、40:8、119:105、ヨハネの黙示録 19:13)