講話 12 – 111

気づき

“わたしの父”は完全です。一人として失われる者はなく、すべての者が探し出され、群れに連れ戻されるのです。そして、群れが完全となるので、喜びが溢れるのです。これこそが“神の御心” ―― すなわち、全き“幸福と平和”、そして一人ひとりへの“愛” ―― なのです。

(マタイによる福音書 18:12-14、マルコによる福音書 4:22、10:27、ルカによる福音書 15:4-7、19:10、ヨハネによる福音書 6:39-40、10:14-16,27-29、17:23、使徒言行録 2:28,39、3:19、ローマの信徒への手紙 8:28-30,38-39、11:32、コリントの信徒への手紙一 15:22-28、コリントの信徒への手紙二 5:18-19、ガラテヤの信徒への手紙 3:26-28、4:6-7、エフェソの信徒への手紙 1:9-10、2:14-16、フィリピの信徒への手紙 2:2、コロサイの信徒への手紙 1:19-20、3:11、イザヤ書 40:11、コレヘトの言葉 3:11,15、箴言 10:12,28、12:20、詩編 16:11、23:1-6、ヨハネの黙示録 7:17、21:3-4)

講話 12 – 112

気づき

この“平和”は、必ずやって来ます。なぜなら、それはすでに、神によって定められているからです。

(マタイによる福音書 5:9、6:10、マルコによる福音書 4:39-40、13:31、ルカによる福音書 2:14、19:38、21:33、ヨハネによる福音書 14:27、使徒言行録 10:36、ローマの信徒への手紙 5:1、 8:28、14:17、15:13、16:20、コリントの信徒への手紙一 14:33、15:25、16:33、コリントの信徒への手紙二 1:20、13:11、ガラテヤの信徒への手紙 5:22、エフェソの信徒への手紙 1:9-10、2:14、フィリピの信徒への手紙 4:7、コロサイの信徒への手紙 3:15、イザヤ書 2:4、9:6-7、エレミヤ書 29:11、コレヘトの言葉 3:15,17、箴言 16:7、詩編 29:11、85:9-10、ヨハネの黙示録 21:1-4、22:3-5)

講話 12 – 113

気づき

“父”の世に対するお考えは完全そのものであり、欠けるものは何もありません。“神の霊”が、あなたたちの内で“キリスト”として人格化されているように、“キリスト”もまた、“父”によって創造されたその栄光の中に君臨されるのです。

(マタイによる福音書 5:48、マルコによる福音書 9:7、16:19、4:28-29、ルカによる福音書 1:32-33、17:21、ヨハネによる福音書 1:1-3,14、17:22-23、使徒言行録 2:36、3:21、ローマの信徒への手紙 8:29-30、コリントの信徒への手紙一 15:22-28、15:49、コリントの信徒への手紙二 3:18、4:7、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、4:19、エフェソの信徒への手紙 1:3-6,9-10,20-23、2:10、4:13、フィリピの信徒への手紙 2:9-11、3:21、コロサイの信徒への手紙 1:15-20,27-28、3:4、イザヤ書 9:6-7、コレヘトの言葉 3:11、箴言 4:18、16:4、詩編 2:6-8、5:10、8:6、139:14、ヨハネの黙示録 5:10-14、11:15、21:6-7、22:3-5)

講話 12 – 114

気づき

多くの人びとが、「物質はそれ自体として実在するものだ」という誤った観念に固執したまま、この世を去っていきました。この長きにわたる感覚的信仰(sense-belief)こそ、多くの敬虔で、高貴な魂の進歩を妨げてきたのです。彼らは今もなお、物質の実在を信じ、その感覚のうちに生き続けています。それが彼らにとって現実そのものだからです。

(マタイによる福音書 6:19-21,24、マルコによる福音書 4:18-19、8:23,36、ルカによる福音書 12:15,20-21、16:13、ヨハネによる福音書 6:27,63、使徒言行録 17:29-30、ローマの信徒への手紙 8:5-6、コリントの信徒への手紙一 2:4-5,14、コリントの信徒への手紙二 4:16-18、5:7、ガラテヤの信徒への手紙 6:8、エフェソの信徒への手紙 2:1-3、4:17-18、フィリピの信徒への手紙 3:19-20、コロサイの信徒への手紙 2:8、3:1-3、イザヤ書 40:6-8、コレヘトの言葉 1:2,14、2:11、箴言 14:12、23:4-5、詩編 39:6、49:7-13,21、ヨハネの黙示録 3:17-18、18:11-14)

講話 12 – 115

気づき

覚えておきなさい。あなたたちが見ているものは“実在”ではありません。それらは、内なるものの何らかの影にすぎないのです。表面に見えるものは、やがて変わり、過ぎ去り、無に帰していきます。しかし、真に“実在するもの”は、永遠に存続するのです。

(マタイによる福音書 6:19-23、24:35、マルコによる福音書 13:31、ルカによる福音書 12:15-21,33-34、16:15、コリントの信徒への手紙二 4:18、ヨハネによる福音書 1:1、3:6、6:27,33、8:23-24,28,58、13:19、14:6、17:3、18:5-6、使徒言行録 17:28-29、ローマの信徒への手紙 8:5-6,24-25、12:2、コリントの信徒への手紙一 2:9-10、4:18、13:12、コリントの信徒への手紙二 4:16-18、5:7、ガラテヤの信徒への手紙 6:7-8、エフェソの信徒への手紙 1:17-18、フィリピの信徒への手紙 3:20、コロサイの信徒への手紙 3:1-4、ヘブライ人への手紙 11:1-3、ペトロの手紙一 1:25、イザヤ書 40:7-8、コレヘトの言葉 1:2-4、3:11、箴言 4:7, 23:4-5、詩編 39:6、73:25-26、102:26-28、ヨハネの黙示録 1:8、21:1,5-7、22:5,13)

講話 12 – 116

気づき

物質的なものを実在であると見なしてはなりません。それらは、目に見えないものの結果(現象)でしかないのです。多くの人びとが、物質の堅固さやリアリティーを信じたまま、内なる領域に入って来るのです。

(マタイによる福音書 6:19-23、マルコによる福音書 8:36-37、10:21-22、ルカによる福音書 16:13,27、ヨハネによる福音書 1:1、6:63、8:23、17:3、使徒言行録 17:29-30、ローマの信徒への手紙 8:5-6,24-25、12:2、コリントの信徒への手紙一 2:14、4:18、コリントの信徒への手紙二 4:16-18、5:7、ガラテヤの信徒への手紙 6:7-8、エフェソの信徒への手紙 1:17-18、フィリピの信徒への手紙 3:19-20、コロサイの信徒への手紙 2:8、3:1-3、ヘブライ人への手紙 11:1-3、イザヤ書 40:6-8、コレヘトの言葉 1:2、2:11、箴言 4:23、23:4-5、詩編 39:6-7、49:7-13、73:25-26、ヨハネの黙示録 3:17-18、18:11-14、21:1)

講話 12 – 117

気づき

たとえ、その魂が高貴であり、信仰をもつ者であっても、彼らはなおも“キリスト”の中で眠り、“キリストの力”や、“キリストの命”による自由に目覚めてはいないのです。これらの高貴な魂たちも、彼ら自身の束縛された信念や信仰によって妨げられ、物事の真の本質を理解できずにいるのです。

(マタイによる福音書 6:19-21、13:15、25:5-6、マルコによる福音書 4:12-13,40-41、ルカによる福音書 8:10,24-25、24:45、ヨハネによる福音書 1:5,10-11、3:3、8:31-32、10:10、14:12、使徒言行録 26:18、28:27、ローマの信徒への手紙 8:2、12:2、13:11-12、コリントの信徒への手紙一 2:14、15:34、コリントの信徒への手紙二 3:14-16、4:18、ガラテヤの信徒への手紙 5:1、エフェソの信徒への手紙 1:18、5:14、フィリピの信徒への手紙 3:12、コロサイの信徒への手紙 1:9、2:2,8-10、ヘブライ人への手紙 11:1、イザヤ書 6:1、29:10-11、ホセア書 4:6、コレヘトの言葉 2:14、10:3、箴言 4:7、19:2、詩編 119:18, 73, 144、ヨハネの黙示録 3:1-2,15-18)

講話 12 – 118

気づき

このことが、彼らのために用意されている、さらに高次な体験へと、自らを開いていくことを妨げてしまっているのです。

(マタイによる福音書 13:13-16、19:24-26、マルコによる福音書 4:18-19、6:5-6、9:24、ルカによる福音書 8:12-15、9:62、18:17、19:42、ヨハネによる福音書 3:19-20、5:44、8:43-44、12:40、使徒言行録 7:51、28:26-27、ローマの信徒への手紙 1:21-22、 11:7-10、12:2、コリントの信徒への手紙一 2:14、3:1-2、コリントの信徒への手紙二 3:13-16、4:3-4、ガラテヤの信徒への手紙 4:9、エフェソの信徒への手紙 4:14-15,18、フィリピの信徒への手紙 3:13-14、コロサイの信徒への手紙 1:9-10、2:2、ヘブライ人への手紙 5:12-14、イザヤ書 6:10、コレヘトの言葉 10:3、箴言 1:7、4:5-7,18、29:18、詩編 95:8-11、119:18,105、ヨハネの黙示録 3:2,8,15-18)

講話 12 – 119

気づき

唯一の実体は神です。すべては“神の御心”の中にあります。すべては“神の創造”です。目に見えるものは、神のお考えの映しにすぎません。真実の存在は、神の“永遠の実在”の中に、永久に、永続的に根付いているのです。

(マタイによる福音書 6:10,22-23,33、マルコによる福音書 4:26-27、12:29、13:31、ルカによる福音書 1:37、12:6-7,15,20-21、17:20-21、21:33、ヨハネによる福音書 1:1-3,14、17:3、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 11:36、コリントの信徒への手紙一 8:6、15:28、コリントの信徒への手紙二 4:18、5:7、ガラテヤの信徒への手紙 4:6-7、エフェソの信徒への手紙 1:10、2:10、4:6、コロサイの信徒への手紙 1:15-17、3:1-3、ヘブライ人への手紙 11:3、創世記 1:1、コレヘトの言葉 3:14、箴言 3:19-20、8:22-31、16:4、30:4、詩編 33:6,9,11、102:26-28、ヨハネの黙示録 4:11、21:5-6、22:13)

講話 12 – 120

気づき

これらのことが、あなたたち自身の意識の中で、真実のものとなるまで、深く内省、思索、瞑想をしなさい。

(マタイによる福音書 6:6,23、7:7、13:23、マルコによる福音書 4:24、ルカによる福音書 2:19、8:15,18、10:39、17:21、24:45、ヨハネによる福音書 8:31-32、14:6,21,27、15:7、使徒言行録 17:11、ローマの信徒への手紙 12:2、コリントの信徒への手紙一 2:10-12,16、コリントの信徒への手紙二 3:18、ガラテヤの信徒への手紙 4:19、エフェソの信徒への手紙 1:17-18、3:17-19、フィリピの信徒への手紙 4:8-9、コロサイの信徒への手紙 3:1-3,16、テサロニケの信徒への手紙一 5:17、テモテへの手紙一 4:7,15、ヨシュア記 1:8、ハバクク書 2:20、コレヘトの言葉 3:11、箴言 2:1-6、4:4-7,23、23:7、詩編 1:2-3、42:1、46:10、119:15,105、ヨハネの黙示録 1:3、3:20、22:7,17)