講話 12 – 101
気づき兄弟姉妹を憎んだまま、地上界からやって来る者もいます。しかし、これらの憎しみは、真の理解によって溶け去り、無に帰します。“霊”は、ますます“神の命”となります。低次の現象界は、“命”が現れる低い意識の状態でしかないことが、直ちにわかります。あなたたちの使命は、地上に“天国”をもたらすことなのです。
(マタイによる福音書 5:9,43-48、6:10、マルコによる福音書 11:25、12:30-31、ルカによる福音書 6:27-28、17:20-21、ヨハネによる福音書 13:34-35、14:6、使徒言行録 3:19、10:34-35、ローマの信徒への手紙 8:11、12:2,18-21、コリントの信徒への手紙一 13:4-7,13、コリントの信徒への手紙二 5:17、ガラテヤの信徒への手紙 5:22-23、エフェソの信徒への手紙 2:14、4:22-24、5:1-2、フィリピの信徒への手紙 3:20、コロサイの信徒への手紙 3:1-2,10-14、テサロニケの信徒への手紙一 5:23、テサロニケの信徒への手紙二 1:11、ヨハネの手紙一 4:7-8、レビ記 19:18、イザヤ書 11:6-9、コレヘトの言葉 3:1,8、箴言 3:5-6、10:12、詩編 34:15、37:11、85:11、ヨハネの黙示録 21:1-4、22:3-5)
講話 12 – 102
気づきあなたたちは、成長を妨げ、(キリスト)の展開を妨げているものを、意識的に見極めなければなりません。(大宇宙の)すべてに存在している“唯一なる意識”に、意識的に気づくまでは、あなたたちに自由は訪れないのです。これが認識されるとき、初めて、低い次元から高い次元へと上昇することができるのです。
(マタイによる福音書 6:22-23、13:15-16、マルコによる福音書 4:23-25、8:34、ルカによる福音書 8:17-18、10:27、11:34-36、12:31、17:20-21、ヨハネによる福音書 8:31-32、14:6、15:5、17:21、使徒言行録 26:18、ローマの信徒への手紙 12:2、コリントの信徒への手紙一 2:12-15、コリントの信徒への手紙二 3:17-18、ガラテヤの信徒への手紙 5:1、エフェソの信徒への手紙 1:17-18、4:22-24、フィリピの信徒への手紙 3:13-14、コロサイの信徒への手紙 3:1-2,9-11、コレヘトの言葉 3:11,17、箴言 2:2-6、3:5-6、4:7,23、詩編 42:1、119:18、139:23-24、ヨハネの黙示録 3:17-20、22:14)
講話 12 – 103
気づき“わたしの父”は、あなたたちを責めるようなことは、何も覚えておられません。あなたたちも、兄弟や姉妹に対して責めるようなことは、一切、忘れなさい。今、この瞬間を、安らぎと静けさに満たされたものとしなさい。今こそが、“永遠”なのです。
(マタイによる福音書 6:14-15、マルコによる福音書 11:25、12:31、ルカによる福音書 6:37、15:20-24、23:34、ヨハネによる福音書 3:16-17、8:11、14:27、使徒言行録 3:19、ローマの信徒への手紙 8:1、コリントの信徒への手紙一 13:5、コリントの信徒への手紙二 5:17-19、ガラテヤの信徒への手紙 6:1、エフェソの信徒への手紙 4:31-32、フィリピの信徒への手紙 4:7、コロサイの信徒への手紙 3:13、イザヤ書 43:25、ミカ書 7:18-19、ハバクク書 2:20、コレヘトの言葉 3:15,17、箴言 10:12、17:9、詩編 32:1-2、86:5、103:10-12、130:3-4、ヨハネの黙示録 21:4、22:17)
講話 12 – 104
気づき“神人”(The Divine man)は、神の中で完全です。彼は、意識が自らの“真の根源”を悟るまで、成長のあらゆる段階を経験します。
(マタイによる福音書 5:48、マルコによる福音書 4:28-29、ルカによる福音書 2:52、8:15、13:18-19、ヨハネによる福音書 1:16、15:4-5、使徒言行録 17:28、ローマの信徒への手紙 8:29-30、コリントの信徒への手紙一 2:16、15:26,49、コリントの信徒への手紙二 3:18、5:17、ガラテヤの信徒への手紙 4:19、エフェソの信徒への手紙 4:13、フィリピの信徒への手紙 1:6、2:5-8、3:12-14、コロサイの信徒への手紙 2:9-10、3:10-11、イザヤ書 25:8、64:8、箴言 4:18、詩編 16:11、82:6、139:13-14、ヨハネの黙示録 3:12、21:6-7、22:13-14)
講話 12 – 105
気づきそのとき、彼は、“神という実在”の中にあって、自らの“全能性”を悟るのです。
(マタイによる福音書 19:26、マルコによる福音書 9:23、10:27、ルカによる福音書 1:37、10:19、18:27、ヨハネによる福音書 10:30、 14:12-13、15:5、使徒言行録 4:31-33、ローマの信徒への手紙 8:37-39、コリントの信徒への手紙一 1:24、4:20、コリントの信徒への手紙二 3:18、12:9-10、ガラテヤの信徒への手紙 2:20、エフェソの信徒への手紙 1:19-20、2:6、3:16,20、フィリピの信徒への手紙 4:13、コロサイの信徒への手紙 1:11,27、2:9-10、イザヤ書 40:29-31、箴言 21:30、24:5、詩編 46:11、62:12、82:6、ヨハネの黙示録 1:8、3:21、5:12、21:6、22:13-14,17)
講話 12 – 106
気づき“わたし”と共に、地上で成長している人びとを見守っているすべての人びとが、“父”のご意志が成就されることを、熱望しているのです。
(マタイによる福音書 6:10、マルコによる福音書 3:35、ルカによる福音書 11:2、22:42、ヨハネによる福音書 4:34、6:38-40、17:21,24、使徒言行録 13:22、ローマの信徒への手紙 12:2、コリントの信徒への手紙一 3:6-7、コリントの信徒への手紙二 4:15、5:9、ガラテヤの信徒への手紙 1:4、4:19、エフェソの信徒への手紙 1:9-10、フィリピの信徒への手紙 2:13、コロサイの信徒への手紙 1:9-10、4:12、イザヤ書 55:11、コレヘトの言葉 3:1,11、箴言 16:3、詩編 40:8-9、85:9、ヨハネの黙示録 21:3、22:17,20)
講話 12 – 107
気づき多くの経験によって、あなたたちは困難を克服し、信念や憎悪、また世の無智によって、どれだけ多くの力がせき止められているかを思い知らされます。わたしたちは、神の御心が人類に成就し、“愛”の驚くべき力が現れることを熱望しているのです。
(マタイによる福音書 5:44-45、6:10、マルコによる福音書 11:23-25、ルカによる福音書 6:27-28,45、12:2、23:34、ヨハネによる福音書 8:32、13:34-35、14:21、15:9-12、使徒言行録 1:8、3:19-20、ローマの信徒への手紙 5:5、12:2, 21、コリントの信徒への手紙一 13:1-8,13、コリントの信徒への手紙二 10:4-5、ガラテヤの信徒への手紙 5:6,22-23、エフェソの信徒への手紙 3:16-20、4:31-32、フィリピの信徒への手紙 2:13、コロサイの信徒への手紙 3:8-10,14、イザヤ書 11:9、コレヘトの言葉 3:1,11、箴言 4:23、10:12、詩編 34:19、37:4-5、119:71、ヨハネの黙示録 21:3-6、22:12)
講話 12 – 108
気づき終わりは始まりの中にあり、始まりは終わりの中にあります。すべての分離の終わりは、神の中にあります。神の真の本質を悟り、その“無限の聖なる愛”(Infinite Divine Love)が現されることによって終わるのです。
(マタイによる福音書 5:9、6:10、19:8、25:34、マルコによる福音書 10:6-9、ルカによる福音書 1:33、15:24、17:21、24:27、ヨハネによる福音書 1:1、17:21-23、使徒言行録 17:26-28、ローマの信徒への手紙 8:38-39、コリントの信徒への手紙一 13:8-10,13、コリントの信徒への手紙二 5:18-19、ガラテヤの信徒への手紙 3:28、エフェソの信徒への手紙 1:9-10、2:14-16、4:6、フィリピの信徒への手紙 2:2、コロサイの信徒への手紙 1:16-21,26-27、3:11,14、創世記 1:1、イザヤ書 44:6、コレヘトの言葉 3:11,15、箴言 8:22-23、詩編 85:10-11、90:2、ヨハネの黙示録 1:8、21:6、22:13)
講話 12 – 109
気づきあなたたちの中で、百匹の羊を飼っている者がいたとして、もしその中の一匹がいなくなったとき、九十九匹は残しておき、迷った一匹が見つかるまで、捜しに行かないような者がいるでしょうか。そして、その羊が見つかったときには、喜び勇んで連れ帰り、群れを元通りに、完全なものとするのではないでしょうか。
(マタイによる福音書 18:12-14、マルコによる福音書 2:17、ルカによる福音書 15:4-7、19:10、ヨハネによる福音書 10:11,16、使徒言行録 2:39、3:19、20:28、ローマの信徒への手紙 5:8、11:32、コリントの信徒への手紙一 12:26-27、コリントの信徒への手紙二 5:18-19、ガラテヤの信徒への手紙 6:1-2、エフェソの信徒への手紙 1:10、2:13-14、4:4-6、コロサイの信徒への手紙 1:19-20、3:14、イザヤ書 40:11、エゼキエル書 34:11-12、箴言 10:12、詩編 23:1-3、119:176、ヨハネの黙示録 7:17、21:3-4)
講話 12 – 110
気づき真に、あなたたちに言っておきます。天国では、悔い改めを必要としない九十九人よりも、悔い改める一人の方が、喜びははるかに大きいのです。
(マタイによる福音書 9:13、18:12-14、マルコによる福音書 2:17、ルカによる福音書 15:4-7,10、19:10、ヨハネによる福音書 3:17、10:11、使徒言行録 3:19、13:38-39、ローマの信徒への手紙 5:8、11:32、コリントの信徒への手紙一 1:27-29、6:11、コリントの信徒への手紙二 5:18-19、7:10、ガラテヤの信徒への手紙 6:1、エフェソの信徒への手紙 2:4-7、フィリピの信徒への手紙 4:4、コロサイの信徒への手紙 1:13-14、エゼキエル書 18:23、34:16、コレヘトの言葉 3:17、箴言 28:13、詩編 32:1-2、51:17-19、ヨハネの黙示録 3:19-20、7:9-10、21:3-4、22:17)